堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月19日

クロウリハムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コンイロイッポ...
初めて見ました。 発見時は「ナスコンイッポンシメジの変わり者???」と思...

発見日 : 2023年9月26日

コゲラ
木の幹や枝を行き来していた。

発見日 : 2022年3月25日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月22日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月1日

ムジナタケ

発見日 : 2024年4月18日

ウシガエル

発見日 : 2024年10月14日

マメガムシ
散策中に地主さんと会えたので許可を頂きました。 全国的には珍しいそうです。

発見日 : 2022年8月2日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月21日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月13日

ベッコウガガンボ

発見日 : 2024年9月25日

ナナホシテントウ
足元に咲くタンポポを観察していたところ、ナナホシテントウがあちこちに!よく...

発見日 : 2022年4月14日

カワセミ

発見日 : 2025年1月11日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年1月7日

カナブンとスジ...
場所の取り合いをしていました。

発見日 : 2024年8月9日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月23日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年5月9日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月20日

メジロ
メジロが大きな木の幹に止まって、樹肌の上を動き回っていました。

発見日 : 2022年2月23日

シャクガ科の一種?

発見日 : 2023年5月18日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

アシダカグモ

発見日 : 2024年8月7日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月25日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月16日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

ヨツスジハナカミキリ

発見日 : 2023年6月25日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月13日

クサギカメムシ

発見日 : 2023年6月25日

ナナホシテントウ
たくさんのナナホシテントウが足元にいました!活発に動いていたので、シャッタ...

発見日 : 2022年4月14日

チョウゲンボウ
何かを捕まえて、高架下に逃げ込みました。 しばらく、獲物を捕られないよう...

発見日 : 2024年3月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.