堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月30日

ルリシジミ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

ミネラル補給なのでしょうか。

この付近の発見報告

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

キマワリ

発見日 : 2024年7月13日

ジョウビタキ
川端の立ち木の枝にとまっていました。

発見日 : 2022年2月23日

ウスオエダシャク

発見日 : 2024年4月29日

ノコギリクワガタ
クビアカ防止ネットに引っかかってました。

発見日 : 2025年6月18日

マルガタツヤヒ...

発見日 : 2024年5月9日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年9月15日

クビキリギス

発見日 : 2024年6月25日

マダラアシゾウムシ

発見日 : 2022年5月25日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月28日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年4月27日

タツナミソウ(?)

発見日 : 2023年5月18日

ムラサキシジミ

発見日 : 2025年9月15日

タチツボスミレ

発見日 : 2025年4月19日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

マルカメムシ

発見日 : 2023年5月1日

ヤマクルマガイ

発見日 : 2025年6月4日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

コゲラ
ヤマハゼの木に飛んできて実を食べていました。

発見日 : 2022年12月3日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年7月6日

オオミヤマウズラ
花殻見つけました‼ この種については、神戸大の末次先生が、2022年に論...

発見日 : 2025年3月8日

オジロアシナガ...
パンダ模様で可愛いです。

発見日 : 2024年5月22日

ヤチグモ科の1種

発見日 : 2024年1月25日

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月13日

ツチイナゴ
草の実を食べているように見えました。

発見日 : 2023年11月3日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.