堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月11日

オオアオイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年10月11日

ラミーカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

スジクワガタ

発見日 : 2023年7月6日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

アオメアブ

発見日 : 2025年6月21日

タケカレハの幼虫
大きな幼虫だったのですぐ目に止まりました。

発見日 : 2023年6月10日

ルリタテハ
4齢ぐらいかな? 悪い毛虫と違うので、手に乗せても無害です。(以前、教え...

発見日 : 2024年9月3日

アカゲラ
枝被りですが、1枚だけ撮影できました。

発見日 : 2024年10月20日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

エナガ

発見日 : 2025年1月13日

キスジセアカカ...

発見日 : 2023年10月6日

ササキリ

発見日 : 2023年10月17日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

ツマグロオオヨコバイ
飛んできたツマグロオオヨコバイが、クモの目の前に止まりました。この後、すぐ...

発見日 : 2024年10月9日

ノダケ

発見日 : 2023年10月6日

ムジナタケ
可食菌らしいが、これは食べたくない。

発見日 : 2025年5月1日

クチベニマイマイ
葉っぱの裏についていました

発見日 : 2022年5月17日

リスアカネ
熱中症対策のオベリスク姿勢をしています。

発見日 : 2024年9月7日

エナガ

発見日 : 2024年12月1日

ウリクサ

発見日 : 2022年11月3日

キツネアザミ

発見日 : 2022年5月25日

シロバナツクシ...

発見日 : 2023年4月14日

チャバネセセリ

発見日 : 2023年10月6日

アサヒナカワト...

発見日 : 2020年6月21日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

キキョウソウ

発見日 : 2023年6月1日

ムラサキケマン

発見日 : 2025年4月19日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2021年10月7日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年5月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.