堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月20日

ルリタテハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

スズメノヤリ

発見日 : 2025年4月28日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2023年5月11日

クロコノマチョウ
初めて明るいところで見つけました。

発見日 : 2023年4月28日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年9月15日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年4月5日

ノアザミ

発見日 : 2023年5月18日

ルリビタキ
薮の中から出てきて、ヤマハゼの木に止まって鳴いていました。

発見日 : 2022年12月3日

ヒメジソ

発見日 : 2023年9月29日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月7日

イシガケチョウ
なかなか近距離で撮影させてもらえませんでした。

発見日 : 2018年3月15日

ムシヒキアブ科の一種

発見日 : 2023年7月31日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年12月1日

クロウリハムシ

発見日 : 2025年4月19日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年12月1日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年4月28日

ベッコウガガンボ

発見日 : 2024年9月25日

コゴメバオトギリ
「ヨーロッパ原産。1934年に三重県で発見された帰化植物」(松江の花図鑑よ...

発見日 : 2024年10月31日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年7月20日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年6月1日

クビアカツヤカミキリ
18時ごろ、堺市立御池台小学校周りの桜の木で発見、薬剤処理されているのか発...

発見日 : 2025年7月4日

ラミーカミキリ

発見日 : 2024年8月7日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年10月24日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月13日

タヒバリ

発見日 : 2025年1月21日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月6日

アリガタツユムシ
午前中、川沿いの雑草で発見。

発見日 : 2025年6月21日

ミヤコグサ

発見日 : 2023年5月1日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年10月5日

ルリタテハ
暖かい板の上で、バスキング中でした。

発見日 : 2025年4月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.