堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月16日

ウグイス

分類
鳥類

この付近の発見報告

タケカレハ

発見日 : 2024年5月15日

ニオイタチツボスミレ
紫が色濃く花には香がある。

発見日 : 2025年3月24日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年5月21日

キンモンガ

発見日 : 2022年4月23日

キツネタケ
沢山生えていました。

発見日 : 2024年3月13日

エナガ

発見日 : 2024年3月10日

トホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

テングツルタケ

発見日 : 2024年6月30日

クリゲノチャヒ...
小さなキノコです。 見た目はヒラタケで付け根に菌糸でふさふさしています。

発見日 : 2022年7月20日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年5月18日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

ムクドリ

発見日 : 2025年3月20日

ホトケノザ
今日は、南区でも雪が積もりました。 積もりすぎると姿が全く見えなくなる小...

発見日 : 2025年2月5日

タマゴテングタ...

発見日 : 2022年7月15日

ヒイロベニヒダタケ
綺麗なキノコです。

発見日 : 2024年4月28日

ウラジロベッコウ
殻径7mm程。 この種の仲間にしては、大きいい。 ひっくり返すと中心が白...

発見日 : 2024年6月10日

ニホンアマガエル
「いきものクエスト」 サヤエンドウの収穫をしていて見つけました。

発見日 : 2022年7月3日

ハグロトンボ

発見日 : 2022年7月23日

アオダイショウ

発見日 : 2022年10月25日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年5月15日

フウセンタケ属

発見日 : 2025年7月1日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

オオカマキリ
ウチワヤンマが捕まりました。

発見日 : 2025年8月21日

ジシバリ

発見日 : 2024年5月15日

ノコギリクワガタ
自転車を乗っていたら飛んできて服にとまりました。 昼間に飛んで来たのは初...

発見日 : 2022年6月20日

ヌマガエル

発見日 : 2025年9月7日

ナミマイマイ

発見日 : 2025年5月17日

バッカクキンの...
エゾハナヤスリタケが一番近いかも? とても奇麗な無名のキノコです。 深...

発見日 : 2023年7月2日

アミガサタケ
こんな場所で初めて見ました。

発見日 : 2024年4月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.