堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年2月26日

フルノコゴケ

分類
植物
発見者コメント

木の幹に付着していました。
見慣れない苔なので観察してみました。

この付近の発見報告

ヒメクチキタンポタケ
冬虫夏草です。 何から生えているか? これが重要です。 出来るだけ深...

発見日 : 2023年7月2日

カエンタケ
最強毒キノコ‼ 小さな個体ですが、今年も生えています。

発見日 : 2022年9月12日

クリイロクチキムシ
キクラゲを食べていました。 こんな虫、絶対不明種で終わると思ってました。...

発見日 : 2024年6月10日

ヨモギエダシャク

発見日 : 2023年5月18日

ミツデウラボシ
葉が3つに分かれていないので、タカノハウラボシと思いましたが、 ミツデで...

発見日 : 2023年11月21日

ムキタケ

発見日 : 2023年9月18日

キセキレイ

発見日 : 2024年3月10日

タイワントビナナフシ
南の昆虫たち‼ 多くの生き物たちが北に生息地を拡大してきています。

発見日 : 2024年8月21日

アライグマ
アライグマと捨て猫、増えすぎです。

発見日 : 2021年12月4日

ルリクチブトカメムシ
畑を耕していたら出てきました。 奇麗な青いカメムシです。 よく見ると、...

発見日 : 2022年10月12日

シロオニタケ

発見日 : 2023年7月20日

メジロ

発見日 : 2024年7月13日

ボーベリア菌
宿主になったアシダカグモ

発見日 : 2024年10月1日

ヌマガエル

発見日 : 2024年7月13日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年7月13日

クビキリギス
「槇塚台小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 槇塚台小学校のみなさん、...

発見日 : 2024年10月10日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

オオカマキリ
雄のカマキリにとって交尾は命がけですが、 雌の方は産卵に命をかけるのですね。

発見日 : 2023年9月28日

ヒメクロオトシブミ

発見日 : 2024年5月15日

タマツノホコリ
金平糖のような粘菌です。

発見日 : 2024年6月25日

キランソウ

発見日 : 2023年4月21日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年6月16日

コクワガタかス...

発見日 : 2023年1月4日

テングツルタケ

発見日 : 2024年6月30日

タケカレハ

発見日 : 2024年5月15日

ミスジマイマイ
この種は、普通によく見られる。 変異が多くて筋が多いものや少ないもの、本...

発見日 : 2024年5月7日

キンモンガ

発見日 : 2024年5月15日

マダラバッタ

発見日 : 2023年7月20日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年7月13日

コミスジ

発見日 : 2023年4月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.