堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月20日

ペパーミント

分類
植物

この付近の発見報告

モズ

発見日 : 2022年12月26日

キセキレイ

発見日 : 2024年9月15日

ヒメホシカメムシ

発見日 : 2022年8月12日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年7月20日

キンモンガ

発見日 : 2024年5月15日

タガラシ

発見日 : 2024年4月6日

ボーベリア菌
宿主になったアシダカグモ

発見日 : 2024年10月1日

アオジ
冷たい水でも、気持ちよさそうに水浴びしていました。

発見日 : 2024年1月30日

マメコガネ

発見日 : 2022年7月23日

ヒメクロオトシブミ

発見日 : 2024年5月15日

クチベニマイマイ
葉っぱの裏についていました

発見日 : 2022年5月17日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年5月15日

シャガ

発見日 : 2024年5月15日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

アラゲコベニチ...
夏~秋に生えるキノコです。 暖冬、地球温暖化の影響でしょうか?

発見日 : 2024年2月11日

シマイヌノエフ...
私有地です‼ 撮影許可頂いてます。 2日前にこのキノコの残骸を発見。 ...

発見日 : 2022年10月8日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月6日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2021年10月7日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年5月18日

コミスジ

発見日 : 2023年4月21日

コベソマイマイ

発見日 : 2022年8月12日

アトジロサビカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年7月23日

ノボリリュウタケ
人気のキノコです。

発見日 : 2023年6月25日

ルリビタキ

発見日 : 2022年2月19日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年5月15日

コメツキムシ ...
肉食なのでクワガタの幼虫などを食べます。

発見日 : 2021年12月29日

モンシロチョウ
サギゴケで給蜜していました。

発見日 : 2025年4月19日

ミヤコグサ

発見日 : 2024年5月15日

コベソマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.