堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年7月23日

マメコガネ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ダイコン

発見日 : 2025年4月17日

シモフリコメツキ
短い毛が生えていて奇麗な虫です。

発見日 : 2022年4月18日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2022年5月25日

ウメエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2023年4月21日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2021年10月7日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年10月6日

コベソマイマイ

発見日 : 2022年8月12日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年4月20日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年5月15日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

ジョウカイボン

発見日 : 2024年4月25日

ムジナタケ?

発見日 : 2023年5月18日

ニホンミツバチ
春になると分蜂と呼ばれる引っ越しをします。 ニホンミツバチかセイヨウミツ...

発見日 : 2025年6月17日

オクノカンスゲ
南区の川の淵に多く自生しています。 葉の太さ1cm、長さ50cm程、穂は...

発見日 : 2024年2月28日

スカシヒロバカゲロウ

発見日 : 2025年6月17日

ビロウドカミキリ

発見日 : 2024年7月13日

ジョウビタキ
川沿いの暗い枝に居たジョウビタキに木洩れ日が当たりました。

発見日 : 2023年12月9日

イボクサ

発見日 : 2024年9月25日

テングツルタケ

発見日 : 2024年6月30日

シロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年5月11日

ラミーカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

ヌマガエル

発見日 : 2024年7月13日

シャクガ科の一種?

発見日 : 2023年5月18日

ウスバカゲロウ

発見日 : 2023年9月18日

冬虫夏草
不思議な菌です。

発見日 : 2021年9月11日

キマダラツバメ...

発見日 : 2025年4月21日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

アサヒナカワトンボ
ガガンボを捕まえて食べていました。

発見日 : 2024年6月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.