堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月18日

コシアキトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオキ

発見日 : 2024年4月4日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年7月26日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月13日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月15日

キビタキ

発見日 : 2024年9月10日

ヘビイチゴ

発見日 : 2023年6月1日

ジョウビタキ
川端の立ち木の枝にとまっていました。

発見日 : 2022年2月23日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年8月12日

コベソマイマイ

発見日 : 2024年6月5日

キスジホソマダラ

発見日 : 2023年5月18日

キセキレイ

発見日 : 2024年9月15日

イソヒヨドリ

発見日 : 2022年12月27日

マガモ

発見日 : 2024年6月3日

アオジ

発見日 : 2025年3月22日

ニワハンミョウ

発見日 : 2023年7月6日

シメ

発見日 : 2022年4月14日

オジロアシナガ...
パンダ模様で可愛いです。

発見日 : 2024年5月22日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年6月16日

ルリタテハ

発見日 : 2023年4月20日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

モモノゴマダラ...

発見日 : 2022年8月12日

コナサナギタケ
ハナサナギタケにしては、小さすぎます。 クリーニングしても宿主ははっきり...

発見日 : 2024年9月30日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年7月13日

ルリクチブトカメムシ
畑を耕していたら出てきました。 奇麗な青いカメムシです。 よく見ると、...

発見日 : 2022年10月12日

カエンタケ
最強毒キノコ‼ 小さな個体ですが、今年も生えています。

発見日 : 2022年9月12日

オオオサムシ

発見日 : 2024年5月15日

トホシテントウ

発見日 : 2023年5月18日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月20日

アシボソノボリ...
沢山生えていました。 ハート形のキノコです。

発見日 : 2023年10月30日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年7月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.