堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月15日

キアシグロタケ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

ジョウカイボン

発見日 : 2024年5月15日

シジュウカラ

発見日 : 2022年2月9日

ヨモギエダシャク

発見日 : 2023年5月18日

ヒメクチキタンポタケ
冬虫夏草です。 何から生えているか? これが重要です。 出来るだけ深...

発見日 : 2023年7月2日

セッカニワゼキショウ

発見日 : 2025年5月21日

ドングリキンカクキン
18日に見つけた個体はドングリの原形が崩壊していたので、 今日、もう一度...

発見日 : 2024年11月21日

キスジアシナガ...

発見日 : 2023年4月20日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年5月15日

ナガバノタチツ...

発見日 : 2025年4月15日

ムジナタケ

発見日 : 2024年4月18日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

イラガ

発見日 : 2024年12月13日

エナガ

発見日 : 2022年4月3日

ヒナスゲ?
こんな場所に自生するものなのか?

発見日 : 2024年3月17日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年5月18日

アオダイショウ

発見日 : 2022年6月17日

ゴマガイ
少ないですが、親凱もこの場所にいます。

発見日 : 2024年5月22日

ホタルガ

発見日 : 2023年6月16日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月13日

ヒテリコ

発見日 : 2023年10月23日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年7月20日

オオカマキリ
「槇塚台小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 槇塚台小学校のみなさん、...

発見日 : 2024年10月10日

ゴマフリドクガ
奇麗なドクガです。

発見日 : 2023年5月8日

キマダラツバメ...

発見日 : 2025年4月21日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年7月26日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年6月3日

ニホンヤモリ
「槇塚台小学校 いきもの調査授業」で発見! 槇塚台小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月10日

フクラスズメ(幼虫)

発見日 : 2021年10月7日

シメ

発見日 : 2024年3月22日

オオオサムシ

発見日 : 2024年5月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.