堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月20日

ウスバキトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オナジマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

モンキチョウ

発見日 : 2023年7月20日

ノコギリクワガタ
自転車を乗っていたら飛んできて服にとまりました。 昼間に飛んで来たのは初...

発見日 : 2022年6月20日

オオスカシバ(幼虫)

発見日 : 2021年10月7日

イヌコウジュ

発見日 : 2023年9月28日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年5月18日

コベソマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

コクワガタかス...

発見日 : 2023年1月4日

ヤマハッカ

発見日 : 2022年10月25日

ネジバナ
初めて見ました。 とても奇麗です。

発見日 : 2023年7月2日

クチベニマイマイ
葉っぱの裏についていました

発見日 : 2022年5月17日

ノボリリュウタケ
人気のキノコです。

発見日 : 2023年6月25日

ラッパムシ属の一種
藻に引っ付いていました。 藻から話すと閉じたり開いたりでクラゲと間違いま...

発見日 : 2023年7月10日

シロオニタケ(幼菌)
「雑木林の妖怪」とか「真夏の雪だるま」 人気のキノコです。

発見日 : 2022年9月12日

モンキチョウの幼虫

発見日 : 2023年4月21日

アラゲコベニチ...
夏~秋に生えるキノコです。 暖冬、地球温暖化の影響でしょうか?

発見日 : 2024年2月11日

セマルガムシ
触覚が同定の決め手です。

発見日 : 2022年8月2日

シャクガ科の一種?

発見日 : 2023年5月18日

ヒナノハイゴケ
樹上に生えていました。 珍しいと思いましたが、普通種です。

発見日 : 2022年3月20日

ヤミイロカニグモ
あまり見かけないクモでしたので、調べてみました。

発見日 : 2023年4月16日

ナガゴマフカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2022年5月25日

ホオジロとアオジ

発見日 : 2023年11月26日

フサカ
調べても虫なのか?プランクトン?さっぱりわかりませんでした。 鈴木先生有...

発見日 : 2024年2月9日

クロホシタマムシ
伐採木にとまっていました。 とても奇麗な虫です。

発見日 : 2023年5月28日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年6月16日

ホタルガ

発見日 : 2023年6月16日

ナミギセル
大阪のキセルガイを順番に潰してこの種の同定にたどり着きました。

発見日 : 2023年6月20日

キセキレイ

発見日 : 2024年3月10日

クラガタノボリリュウ
1本だけ生えていました。 前回もそうでしたが、半分に割こうとすると細かく...

発見日 : 2023年6月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.