堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年11月15日

リスアカネ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ミヤコグサ

発見日 : 2023年5月1日

ヒメカギバアオシャク

発見日 : 2023年5月18日

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

ゲンゲ

発見日 : 2024年4月20日

ナナホシテントウ
足元に咲くタンポポを観察していたところ、ナナホシテントウがあちこちに!よく...

発見日 : 2022年4月14日

マメガムシ
カエルに食べられても生還する、面白い研究結果が報告されているガムシだそうです。

発見日 : 2022年8月14日

クロヒラタアブ

発見日 : 2024年3月27日

シマヘビ

発見日 : 2024年8月7日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年4月28日

キノコのなかま

発見日 : 2023年6月16日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

オオルリ
雄です。毛虫を捕食していました。

発見日 : 2017年4月18日

モンスズメバチ
木の幹に穴を開けているオオスズメバチのところに、偵察するかのように飛んでき...

発見日 : 2024年4月19日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター ハーベストの丘自由広場法面 2匹捕殺

発見日 : 2025年7月13日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月6日

ウシガエル

発見日 : 2024年9月25日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年4月20日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2025年11月15日

エナガ
巣が出来て間もなくベテランバーダーさんに教えて頂き、観察を続けてきました。...

発見日 : 2022年4月26日

キンモンガ

発見日 : 2023年7月6日

ウシガエル

発見日 : 2023年4月20日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

ヒメオビオオキノコ?

発見日 : 2024年8月7日

シマヘビ

発見日 : 2025年6月4日

アオオビハエトリ
小さい蜘蛛ですが、ブルーが綺麗だったので撮影しました。

発見日 : 2024年9月19日

ヌマガエル
背中線の個体の割合は少ない。

発見日 : 2023年6月8日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2024年10月14日

クチナシ

発見日 : 2023年2月2日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年12月1日

ミゾカクシ

発見日 : 2022年7月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.