堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年12月2日

ジョウビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

河沿いに生えた木にとまって鳴いていました。

この付近の発見報告

ウスカワマイマイ

発見日 : 2021年10月7日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月15日

カブトムシ(幼虫)
観察後はそっと戻しておきました。

発見日 : 2024年10月20日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年7月13日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2025年9月21日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年4月28日

ニワゼキショウ

発見日 : 2022年5月25日

ウグイス

発見日 : 2024年3月10日

キノコの仲間

発見日 : 2024年9月25日

ヤツメカミキリ
クビアカじゃない方のカミキリ

発見日 : 2025年6月27日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月25日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月7日

ホシミスジ

発見日 : 2023年10月7日

カミキリムシの...

発見日 : 2023年1月9日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月15日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年9月15日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年10月6日

ハンノキハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ホソナガニジゴ...

発見日 : 2024年6月20日

ニホンミツバチ

発見日 : 2025年9月7日

アサマイチモンジ
イチモンジチョウかと思いましたが、白斑があったので アサマイチモンジでし...

発見日 : 2023年5月10日

シオヤアブ

発見日 : 2025年6月21日

リスアカネ
熱中症対策のオベリスク姿勢をしています。

発見日 : 2024年9月7日

バラ科の一種

発見日 : 2022年5月25日

アカハネムシ科の1種

発見日 : 2024年4月20日

キランソウ

発見日 : 2024年4月20日

ホオジロ

発見日 : 2023年3月29日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年5月9日

マルカメムシ

発見日 : 2025年4月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.