堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年12月2日

ジョウビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

河沿いに生えた木にとまって鳴いていました。

この付近の発見報告

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

ダイサギ
法道寺川で餌を探していました。

発見日 : 2023年2月12日

コミスジ

発見日 : 2023年10月7日

ツマグロオオヨコバイ

発見日 : 2023年10月6日

イシガケチョウ...

発見日 : 2019年9月29日

シジュウカラ

発見日 : 2022年12月10日

ヒトオビアラゲ...
飛んで来てポケットの中に入ってきました。 よく見ると、見たことのないカミ...

発見日 : 2025年4月27日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月17日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月7日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月25日

メジロ

発見日 : 2024年4月29日

メジロ

発見日 : 2024年3月9日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年9月15日

ハゴロモ科の一種

発見日 : 2018年9月19日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2025年4月28日

フクラスズメ(幼虫)

発見日 : 2021年10月7日

チョウゲンボウ
上空に舞い上がって行くところでした。

発見日 : 2023年2月12日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月13日

ヤマタニシ

発見日 : 2024年4月27日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ヒシバッタ科の1種

発見日 : 2024年7月13日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月29日

ゴンズイ

発見日 : 2024年9月25日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月13日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月17日

ノコギリクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2022年7月23日

マルシタラ
第二豊田川沿いの笹葉裏についていました。 これは、絶対マルちゃんです。

発見日 : 2025年6月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.