堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年9月7日

トノサマバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年4月20日

キタテハ

発見日 : 2024年12月1日

ジュズダマ

発見日 : 2024年9月25日

サメビタキ
アイリングで同定しましたが、どうでしょうか?

発見日 : 2022年10月8日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月22日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年5月9日

カルガモ

発見日 : 2024年4月20日

タガラシ

発見日 : 2024年4月6日

キツネノハナガサ
見た目と名前が一致して気持ちのいいキノコです。

発見日 : 2022年9月6日

ツボスミレ

発見日 : 2025年4月25日

シベリアイタチ
ニホンイタチかシベリアイタチかチョウセンイタチか??? DNAを調べてみ...

発見日 : 2024年4月12日

コバノミツバツツジ

発見日 : 2025年4月17日

フクラスズメ(幼虫)

発見日 : 2021年10月7日

シロバナツクシ...

発見日 : 2023年4月14日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年1月7日

タイワントビナナフシ
南の昆虫たち‼ 多くの生き物たちが北に生息地を拡大してきています。

発見日 : 2024年8月21日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月19日

ホタルガ
ちょっと不気味な虫です。

発見日 : 2024年6月16日

エビイロカメムシ

発見日 : 2025年6月21日

ジョウビタキ
ジョウビタキのオスがいたので写真を撮ろうとするとすぐに移動したり、とまって...

発見日 : 2024年2月17日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月29日

ナミホシヒラタアブ

発見日 : 2024年10月17日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月21日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月29日

キンシゴケ
公園内で同定出来そうな苔をさがしました。 金色の胞子体の蒴がとても綺麗です。

発見日 : 2025年2月14日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年10月24日

ルリビタキ

発見日 : 2024年12月25日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ミゾカクシ

発見日 : 2025年5月31日

シロオニタケ

発見日 : 2023年7月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.