堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月1日

ハルジオン

分類
植物

この付近の発見報告

エナガ

発見日 : 2024年1月7日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月7日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月15日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月29日

カミキリムシの...

発見日 : 2023年1月9日

キタテハ

発見日 : 2024年4月6日

ナガレビル科の1種

発見日 : 2025年2月11日

ヤマブキ

発見日 : 2025年4月19日

フサヒメホウキタケ
胞子? 何処につくのかな? 見つけられなかった。

発見日 : 2025年5月1日

ヤマトカギバ

発見日 : 2023年10月6日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

チョウゲンボウ
上空に舞い上がって行くところでした。

発見日 : 2023年2月12日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月7日

クビキリギス

発見日 : 2024年6月25日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2023年10月6日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月4日

ニオイドクツル...
ドクツルタケと思ったが、強い塩素の臭い? とにかく変な臭いがする。

発見日 : 2023年6月17日

ウシガエル

発見日 : 2024年10月14日

ルリシジミ
翅全開を初めて撮りました。

発見日 : 2025年4月4日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年9月25日

ウスキシャチホコ

発見日 : 2025年5月31日

クロボシツツハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年12月1日

キタテハ

発見日 : 2024年10月17日

モズ

発見日 : 2023年11月9日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年4月28日

シロアヤヒメノイガ

発見日 : 2023年10月6日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.