堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年2月18日

カワラヒワ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年9月15日

マドガガンボ

発見日 : 2024年4月29日

ジョウカイボン

発見日 : 2025年5月31日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年4月20日

ホタルガ

発見日 : 2025年6月21日

スズメバチの一種

発見日 : 2024年9月15日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月25日

ヒメアシナガコガネ

発見日 : 2023年6月1日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月20日

カワセミ

発見日 : 2024年10月14日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2023年5月11日

チョウゲンボウ
農道沿いの電柱のてっぺんに鳥が止まっているのを見つけたので、近寄って確認し...

発見日 : 2021年11月6日

アシナガコガネ
一頭だけ見ました。

発見日 : 2023年6月25日

ハルジオン

発見日 : 2023年5月1日

メジロ

発見日 : 2024年4月29日

クロアゲハ

発見日 : 2025年4月28日

イシガケチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ツマグロヒョウモン
何処にでもいる蝶ですが、奇麗です!!

発見日 : 2021年11月3日

ダイサギ

発見日 : 2023年10月6日

エナガ

発見日 : 2025年1月21日

ベニマシコ

発見日 : 2025年3月20日

ノアズキ

発見日 : 2018年9月2日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ゴンズイ

発見日 : 2024年9月25日

メジロ

発見日 : 2024年11月23日

ヒメカンスゲ
「葉は堅くて細長く、巾は2-4mm」本種は、2mm程でした。

発見日 : 2025年3月24日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2024年8月17日

コイ

発見日 : 2024年9月25日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.