堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月17日

メジロ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ラミーカミキリ

発見日 : 2025年5月31日

ホソナガニジゴ...

発見日 : 2024年6月20日

カナブン

発見日 : 2024年8月17日

エダナシツノホコリ

発見日 : 2023年8月26日

ヌマガエル
食欲旺盛で、畑や田んぼの害虫を沢山駆除してもらえるので、貴重なカエルです。

発見日 : 2024年6月21日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月1日

ヒヨドリ
どうやら、羽を痛めたようです。 保護してあげようか悩みましたが、断念しま...

発見日 : 2025年3月8日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月13日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年9月17日

ニジゴミムシダマシ

発見日 : 2023年7月31日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

ムネアカオオク...

発見日 : 2025年10月29日

ヤマナメクジ

発見日 : 2024年8月4日

ナナホシテントウ

発見日 : 2025年4月27日

ヌマガエル

発見日 : 2023年4月20日

ホソバミズゼニゴケ

発見日 : 2025年3月31日

リスアカネ
熱中症対策のオベリスク姿勢をしています。

発見日 : 2024年9月7日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月29日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ノコギリクワガタ
クビアカ防止ネットに引っかかってました。

発見日 : 2025年6月18日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月20日

ルリゴミムシダマシ

発見日 : 2024年6月4日

ヤブキリ

発見日 : 2024年5月11日

マメコガネ
きょうは、いたるところで見かけました。

発見日 : 2024年6月12日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年10月11日

ヌマガエル

発見日 : 2025年9月7日

コゲラ

発見日 : 2025年6月7日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年12月1日

フラスコモの1種
堺市内で初めて発見されました。 私よりも、1年早く先生が発見されておられ...

発見日 : 2024年5月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.