堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年8月29日

リスアカネ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

今日も暗いところに居ましたが、木洩れ日が当たると、オベリスク姿勢をとってくれました。

この付近の発見報告

アジアイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年10月6日

シロバナタンポポ
2週間ほど前にも別の株が咲いていました 5メートルほど離れた場所でした。

発見日 : 2025年5月1日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年5月21日

クロヒラタアブ

発見日 : 2025年10月29日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年11月11日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

カイツブリ

発見日 : 2024年1月27日

ヤドリバエ科の一種

発見日 : 2023年6月28日

キンクロハジロ

発見日 : 2024年12月3日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月20日

ホシハジロ
泥まみれの顔

発見日 : 2025年1月20日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月16日

ナニワイバラ

発見日 : 2024年4月15日

トモエガモ

発見日 : 2022年3月30日

オオバン
カエルを食べていました。

発見日 : 2023年2月4日

ダイサギ

発見日 : 2024年2月3日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年10月15日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年12月3日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2025年10月9日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月27日

クロアゲハ
大仙公園の睡蓮にクロアゲハ

発見日 : 2023年7月25日

ギシギシ

発見日 : 2024年4月17日

モズ

発見日 : 2023年2月13日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2022年7月21日

十月桜(ジュウ...
大仙公園の南側 十数本が毎年綺麗な秋の桜

発見日 : 2022年10月11日

ギンヤンマ

発見日 : 2023年10月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.