堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年8月25日

アオイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ウグイス

発見日 : 2024年3月10日

アオジ
藪の中で鳴いていたので、立ち止まってじっとしていると、藪の中から出てきて茂...

発見日 : 2023年2月5日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2021年10月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

オオオサムシ

発見日 : 2023年4月21日

マメザヤタケ

発見日 : 2024年5月3日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

ベニシジミ

発見日 : 2024年12月1日

クルマバッタモドキ?

発見日 : 2023年5月18日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月30日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年5月25日

クビアカジョウカイ

発見日 : 2024年6月16日

シャクガ科の一種

発見日 : 2023年7月6日

カミキリムシの...

発見日 : 2023年1月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年5月25日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月7日

シロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年5月11日

スズバチ

発見日 : 2023年10月6日

セグロアシナガバチ
小昆虫を捕獲して、団子にしていました。

発見日 : 2024年7月25日

カンサイタンポポ
がく片が反り返っていませんので、カンサイタンポポでしょう!

発見日 : 2022年4月14日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年9月15日

ルリマルノミハムシ

発見日 : 2022年3月25日

アオジ

発見日 : 2023年1月9日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年1月7日

コシタカシタラガイ
「殻は高い円錐形。表面には弱い横肋が数本入る。 殻口は薄い。殻色は茶褐色...

発見日 : 2024年6月10日

フラスコモの1種
個人でフラスコモの種の特定は出来ないらしいが、 トガリフラスコモである確...

発見日 : 2024年8月3日

ナナホシテントウ
足元に咲くタンポポを観察していたところ、ナナホシテントウがあちこちに!よく...

発見日 : 2022年4月14日

アオジ

発見日 : 2025年3月8日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.