堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年8月14日

ショウジョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

完璧な逆立ちでした。

この付近の発見報告

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月12日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月22日

クロイトトンボ♀

発見日 : 2022年5月10日

カワウ

発見日 : 2025年1月4日

ショカツサイ

発見日 : 2025年3月21日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

カキバトモエ

発見日 : 2024年8月3日

シジュウカラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

タヌキ
御廟山古墳、古墳側の水草抑制シートにタヌキが

発見日 : 2024年8月7日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月15日

メジロ
大仙公園BBQサイト横の河津桜が満開でメジロさんがチュルチュルにぎやかに朝ごはん

発見日 : 2022年3月5日

オオクワガタ

発見日 : 2023年6月12日

カンザキアヤメ

発見日 : 2024年3月2日

コモンツチバチ

発見日 : 2024年6月27日

カイツブリ
見事に食べ頃サイズの魚を捕獲しました。このまま潜って次に出てきた時には魚は...

発見日 : 2022年11月27日

シジュウカラ
アオムシを捕食していました。

発見日 : 2024年4月18日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月2日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

カワラヒワ

発見日 : 2025年2月9日

ルリタテハ
大仙公園のどら池の辺りで見ました。

発見日 : 2023年10月9日

クヌギ

発見日 : 2023年9月10日

オオバナミズキンバイ
御廟山古墳の濠に繁殖してます。

発見日 : 2024年5月25日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

シロハラ

発見日 : 2025年3月20日

モンクロシャチホコ
緑化センターの網戸に止まっていました グーグルレンズで検索するとモンシロ...

発見日 : 2022年8月7日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ヒヤシンス

発見日 : 2024年3月19日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

スイレン

発見日 : 2022年5月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.