堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年8月7日

ショウジョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

純金の輝きでした。

この付近の発見報告

ヒメアトスカシバ

発見日 : 2023年6月12日

マツバウンラン
すごく小さな花ですが、可憐できれいです。

発見日 : 2023年4月2日

クロヒラタアブ

発見日 : 2025年10月29日

カンヒザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ハシビロガモ
「いきものクエスト」カモの仲間

発見日 : 2023年1月21日

チャバネセセリ

発見日 : 2022年8月27日

ギンヤンマ
羽化したてのようで、翅が輝いていました。

発見日 : 2024年4月4日

ニホンミツバチ
花粉団子が重たそうです。

発見日 : 2025年3月22日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

クビキリギス

発見日 : 2025年9月27日

オオバン
飲み込まずに、つついて食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月2日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ヤマボウシ

発見日 : 2024年5月12日

アレチギシギシ

発見日 : 2024年6月27日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

コガモ
今年もいたすけ古墳にコガモが到来しました。

発見日 : 2024年11月5日

ヤマモモ

発見日 : 2022年6月22日

アカハラ

発見日 : 2023年4月2日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2022年4月16日

シロバナスイセン

発見日 : 2025年1月20日

カイツブリ
親よりデカいカイツブリの雛が親に甘えてピィピィ

発見日 : 2025年7月14日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年6月13日

サトユミアシゴ...
梅の木に止まっていました

発見日 : 2024年9月30日

ナンキンハゼ

発見日 : 2025年6月18日

カルガモ

発見日 : 2024年4月28日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年4月26日

シダレザクラ

発見日 : 2025年3月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.