堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年8月7日

ショウジョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

純金の輝きでした。

この付近の発見報告

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ショウジョウトンボ
仁徳天皇陵外側にある排水エリアに 堺で見かける赤とんぼ、ショウジョウトン...

発見日 : 2023年9月21日

メジロ
木の枝の陰に隠れる様にしてとまっていた。

発見日 : 2022年4月2日

チョウトンボ

発見日 : 2025年6月18日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月28日

アリスイ
虫を探していたようです。

発見日 : 2022年1月18日

スギナ

発見日 : 2025年4月5日

タイワンウチワヤンマ
御廟山古墳のトンボ、チョウトンボ、コシアキトンボ、シオカラトンボにタイワン...

発見日 : 2024年7月9日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2022年11月10日

ツグミ

発見日 : 2024年3月11日

オオタコゾウムシ?

発見日 : 2023年11月2日

ヤマモモ

発見日 : 2022年6月22日

スキバツリアブ

発見日 : 2024年10月12日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月9日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

オオバン

発見日 : 2023年11月19日

ミシシッピアカ...
ビジターセンター前の大仙陵外濠に水が出る場所があり、ミシシッピアカミミガメ...

発見日 : 2025年5月21日

ヤマハギ

発見日 : 2024年9月9日

ムラサキゴテン

発見日 : 2024年4月29日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月8日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月5日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2024年4月23日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

ミコアイサ

発見日 : 2023年2月3日

ヤマガラ

発見日 : 2023年1月11日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月21日

カワセミ

発見日 : 2025年2月12日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年3月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.