堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年7月21日

カワラヒワ幼鳥

分類
鳥類
発見者コメント

スズメと仲良く水浴びしていました。

この付近の発見報告

ヨコズナサシガメ

発見日 : 2022年5月8日

クビキリギス

発見日 : 2025年9月27日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

ウチワゼニクサ

発見日 : 2024年6月5日

キンクロハジロ
履中天皇陵の濠にキンクロハジロ

発見日 : 2022年12月10日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月5日

オオスズメバチ

発見日 : 2025年6月13日

ダイサギ
小魚を百発百中で捕獲していました。

発見日 : 2023年9月15日

コクワガタ

発見日 : 2023年9月2日

オオカマキリ

発見日 : 2025年7月10日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月6日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

イシミカワ

発見日 : 2024年11月4日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2022年7月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

オオタコゾウムシ?

発見日 : 2023年11月2日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月5日

ジョウビタキ(メス)
ここに来れば、出迎えてくれます。

発見日 : 2022年1月18日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2025年5月16日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

オオバン
オオバン 冬に渡って来ます。人から餌をもらったりしますね。旧堺港にいたり、...

発見日 : 2022年11月25日

ニュウナイスズメ
高い空を単独で飛んできました。ここで見るのは初めてです。

発見日 : 2021年11月1日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ベニモンアオリンガ

発見日 : 2025年4月15日

マンネンタケ

発見日 : 2023年9月26日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年6月13日

トゲヒシバッタ

発見日 : 2023年5月2日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

シロオビノメイガ

発見日 : 2025年10月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.