堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年7月21日

カワラヒワ幼鳥

分類
鳥類
発見者コメント

スズメと仲良く水浴びしていました。

この付近の発見報告

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

ルリシジミ

発見日 : 2023年7月11日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月5日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月5日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月27日

オキザリス・ト...

発見日 : 2024年5月6日

コイ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ヒドリガモ

発見日 : 2025年2月9日

オオウンモンクチバ
ニセウンモンクチバでしょうか 羽を広げた大きさは3センチほどでした

発見日 : 2022年5月16日

クチベニマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

カワラヒワ
日本庭園のせせらぎに、水を飲みに降りてきました。

発見日 : 2023年1月5日

ホシハジロ

発見日 : 2024年12月23日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年4月23日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年9月30日

ロウバイ

発見日 : 2023年2月3日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

カワラヒワ

発見日 : 2025年1月17日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

キセルガイの一種

発見日 : 2022年6月22日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月16日

シロツトガ

発見日 : 2022年5月7日

グミ科の仲間
グミの花は甘い香り

発見日 : 2024年4月8日

モズ

発見日 : 2024年2月18日

オオルリ
ようやく来てくれました 昨年より少し遅かったので心配でした。

発見日 : 2020年4月15日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月6日

コシアキトンボ
飛び疲れて笹の枝に止まっていました。

発見日 : 2024年6月1日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.