堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年7月12日

ヤマガラ

分類
鳥類
発見者コメント

日本庭園のせせらぎで、水浴びしていました。

この付近の発見報告

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年4月30日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年11月19日

タイサンボク
初夏のシンボル

発見日 : 2024年5月26日

マガモ
他のマガモは渡ったのにカルガモと一緒にのんびりしててええのかい?

発見日 : 2024年5月21日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

オオホシカメムシ

発見日 : 2023年9月2日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月27日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月5日

ナンテン

発見日 : 2024年5月8日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

クロマダラソテ...

発見日 : 2023年10月21日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年11月2日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2022年9月13日

シジュウカラ

発見日 : 2024年4月27日

シマケンモン

発見日 : 2023年6月8日

カンムリカイツブリ
履中天皇陵の濠は、西側は川鵜避けでテープが張り巡らされ、川面にもラインが。...

発見日 : 2024年1月22日

ゼニガサミズメイガ

発見日 : 2023年7月11日

コゲラ
木立に飛来して幹を上に上がって行きながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年4月20日

ヘラクヌギカメムシ
水面に落ちていました

発見日 : 2022年5月8日

スミレ

発見日 : 2025年3月22日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年9月30日

コゲラ

発見日 : 2025年3月20日

マダラバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ウスバカゲロウ
自転車で出掛けようとしたらトンボ? 動きが遅いので捕獲して撮影 害虫で...

発見日 : 2024年7月18日

アカエグリバ

発見日 : 2024年10月15日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年1月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.