堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年6月21日

タイワンウチワヤンマ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

ウチワヤンマとはウチワの模様が違いますね。

この付近の発見報告

パイプカズラ
園芸種ですが、ユニークな花

発見日 : 2022年8月16日

アトリ
アキニレの実を食べにきました。

発見日 : 2023年1月8日

スズキベッコウ...
定点観察の木にハエ? アブ? 見た事のない虫が止まっていました 大きさは...

発見日 : 2024年8月18日

マガモ

発見日 : 2024年12月3日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2023年6月8日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2025年6月13日

ブドウスズメ
セメントの壁に止まっていました

発見日 : 2025年7月24日

チョウトンボ
何故か高い樹の上に。

発見日 : 2024年6月1日

バン
御廟山古墳の常連

発見日 : 2024年2月2日

ネリネ

発見日 : 2025年11月2日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2023年6月28日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月20日

コシアキトンボ
飛んでいたトンボが松の枝に止まりました 下から写しましたが翅の根元が黒い...

発見日 : 2023年7月26日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月1日

カワラバト
天気が良くて家族連れも座っている横にいました

発見日 : 2022年5月6日

アオスジアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

コアオハナムグリ

発見日 : 2025年6月13日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月3日

フリソデヤナギ

発見日 : 2022年3月15日

ルリシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ギボウシ属の1種

発見日 : 2024年6月25日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月22日

アオサギ

発見日 : 2024年1月7日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月6日

チョウ目の一種

発見日 : 2023年7月2日

コゲラ

発見日 : 2025年3月20日

ムモントックリバチ

発見日 : 2023年6月28日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2025年4月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.