堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年5月30日

ヒメヒゲナガカミキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アライグマ
柿の木のてっぺんにいました。柿の実を食べに来たというよりも、何かに追われて...

発見日 : 2025年1月16日

カバエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2022年7月23日

ウシガエル

発見日 : 2023年7月31日

ヒヨドリバナ

発見日 : 2024年9月25日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月17日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年5月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

タツナミソウ(?)

発見日 : 2023年5月18日

アカガネサルハムシ

発見日 : 2023年6月1日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月9日

メジロ

発見日 : 2024年8月17日

ヒメトラハナムグリ

発見日 : 2023年6月1日

クロハネシロヒゲナガ
白くて長いヒゲがよく目立ちます ふわふわ飛んで止まるのを待って撮りました

発見日 : 2022年4月20日

シロスジベッコ...

発見日 : 2023年10月11日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年10月24日

コアゼテンツキ
田んぼの畔に生えていました。 1株しか目につきませんでしたが、少し離れて...

発見日 : 2023年10月21日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

ダイサギ

発見日 : 2018年12月4日

ヤマナメクジ

発見日 : 2025年6月21日

オオカマキリ

発見日 : 2023年7月26日

ヒシバッタ科の1種

発見日 : 2024年7月13日

コアシダカグモ

発見日 : 2022年7月18日

ウリクサ

発見日 : 2022年11月3日

アカハネオンブバッタ

発見日 : 2023年10月6日

コベソマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年9月17日

カケス

発見日 : 2024年10月10日

フサヒメホウキタケ
胞子? 何処につくのかな? 見つけられなかった。

発見日 : 2025年5月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.