堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月23日

コゲラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ムクドリ

発見日 : 2025年3月20日

ヌマガエル

発見日 : 2024年8月4日

ジョウビタキ
ハゼの実がいっぱいのこの場所が、彼のテリトリーです。

発見日 : 2024年1月23日

ツマグロオオヨコバイ

発見日 : 2023年10月6日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2023年5月11日

サビキコリ

発見日 : 2023年4月20日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月25日

サトキマダラヒカゲ
樹液に群れていました。

発見日 : 2024年5月3日

ヒメウラナミジャノメ
ふれあいの森 園内のいたるところにいました

発見日 : 2022年4月20日

メジロ

発見日 : 2024年3月10日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年9月15日

カマキリの卵
朽ち木の下に産み付けてありました。

発見日 : 2024年5月11日

ヒメカギバアオシャク

発見日 : 2023年5月18日

カレバキツネタケ

発見日 : 2023年11月21日

タワラガイ
地主様にご迷惑が掛かるといけないので、場所は非公開でお願い致します。 1...

発見日 : 2024年4月18日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

オオカマキリ

発見日 : 2025年6月4日

キンモンガ

発見日 : 2025年5月31日

ダイサギ

発見日 : 2025年4月17日

ツユムシ

発見日 : 2024年6月12日

クロコノマチョウ

発見日 : 2025年4月19日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月6日

セスジスズメ(幼虫)

発見日 : 2023年10月6日

イチイガシ

発見日 : 2024年10月23日

メジロ
メジロが大きな木の幹に止まって、樹肌の上を動き回っていました。

発見日 : 2022年2月23日

ハルジオン

発見日 : 2023年5月1日

ナミテントウ

発見日 : 2025年5月31日

ウシガエル

発見日 : 2023年7月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.