堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年8月27日

バン

分類
鳥類
発見者コメント

嘴の赤がとてもきれいでした
どら池では珍しいです

この付近の発見報告

キビタキ
渋いオリーブ色をしていました。

発見日 : 2022年10月21日

ツバメシジミ
ネコジャラシに止まっていました。

発見日 : 2022年10月21日

スミレ

発見日 : 2022年3月23日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月5日

オオタコゾウムシ?

発見日 : 2023年11月2日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月21日

キマダラヒロクチバエ

発見日 : 2023年6月10日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

シロスジアオヨトウ

発見日 : 2023年7月30日

ヤマガラ

発見日 : 2023年1月11日

ツグミ
ツグミが戻ってきました。いたすけ古墳でヨウシュヤマゴボウの実を食べていました。

発見日 : 2023年1月6日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2022年7月2日

テングダケとどんぐり
宝探し

発見日 : 2023年6月28日

ツバメシジミ
古墳の堀に、水を飲みに来たようです。

発見日 : 2022年9月30日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月30日

モズ
「モズの高鳴き」です。秋も深まってきたと実感します。

発見日 : 2022年10月23日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

モズ

発見日 : 2025年1月19日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年11月27日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月23日

クロマダラソテ...

発見日 : 2023年10月21日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年11月13日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年4月23日

マガモ

発見日 : 2022年12月12日

カワラヒワ
モミジバフウの木に飛来していました。

発見日 : 2021年12月10日

カラタネオガタマ

発見日 : 2024年4月29日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.