堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年5月10日

スイレン

分類
植物
発見者コメント

綺麗に咲いていました。

この付近の発見報告

ツクツクボウシ
緑化センターでは数か所で鳴き始めました。

発見日 : 2022年8月7日

パイプカズラ

発見日 : 2025年7月1日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

スイレン
返り咲きというのでしょうか。

発見日 : 2021年11月14日

コゲラ

発見日 : 2021年12月10日

チョウトンボ

発見日 : 2024年8月23日

カノコガ

発見日 : 2023年6月28日

ウグイス

発見日 : 2025年1月1日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

タイリクアカネ
岩の上でバスキングしていました。

発見日 : 2023年11月11日

ウラナミシジミ
御廟山古墳にいました。可愛いアクセント

発見日 : 2023年7月8日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月23日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年7月26日

セスジササキリモドキ
大仙公園で見つけました!

発見日 : 2021年7月13日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月12日

コクワガタ
イトトンボを見ていたらコクワガタを見つけました

発見日 : 2023年5月23日

カワセミ

発見日 : 2024年1月22日

ツバメシジミ
見にくいですが尾状突起がありました。

発見日 : 2023年9月5日

オオタコゾウムシ?

発見日 : 2023年11月2日

ショウリョウバッタ
かなり大きかったです。

発見日 : 2023年9月5日

ウラギンシジミ
大きくて素早い動きのシジミチョウでした。

発見日 : 2022年7月17日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

カワウ

発見日 : 2024年1月13日

ウシガエル

発見日 : 2025年6月13日

スイレン

発見日 : 2023年10月21日

アリウム・トリ...

発見日 : 2024年4月23日

アケビ

発見日 : 2024年4月8日

モズ
百舌鳥の鳴き声が聞こえる季節になりましたね

発見日 : 2023年10月8日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.