堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年4月2日

シロハラ

分類
鳥類
発見者コメント

悲しい声で鳴いていました。

この付近の発見報告

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月30日

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

トビズムカデ
ヤモリ?を捕食してました。

発見日 : 2018年8月9日

モズ
大仙公園、梅園近くで撮影。

発見日 : 2024年1月29日

アトリ
アキニレの実を食べにきました。

発見日 : 2023年1月8日

メジロ
寒いけど、気持ちよさそうです。

発見日 : 2022年12月25日

ジョウビタキ メス
鳥観察の知り合いから到着していると以前に聞いていましたが ようやく撮影で...

発見日 : 2021年11月1日

カワセミ

発見日 : 2024年9月27日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月7日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月19日

コゲラ

発見日 : 2021年12月10日

メジロ
水浴びが気持ちの良い陽気になりました。

発見日 : 2023年3月1日

オンブバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月15日

カムルチー(ラ...
大きなライギョは2匹泳いでいます 時々スッポンが近寄ると暴れて威嚇します...

発見日 : 2022年6月1日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月5日

ヤマガラ
至近距離だったのですが、私の目の前で毛繕いを始めました。

発見日 : 2023年1月4日

サフランモドキ

発見日 : 2024年5月21日

メジロ

発見日 : 2024年12月2日

バン
他の水鳥が減り、バンが賑やかに縄張り争い

発見日 : 2024年4月20日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ユキノシタ

発見日 : 2024年5月11日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

シジュウカラ
アオムシを捕食していました。

発見日 : 2024年4月18日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

ホソアシナガバエ

発見日 : 2023年6月10日

ハナキリン

発見日 : 2024年5月8日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.