堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年3月31日

ミツボシツチカメムシ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

草むらを歩いていたら5mmほどの虫を見つけました。

この付近の発見報告

ヤマトシジミ
どこにでもいるシジミチョウですが、こんなに綺麗に光り輝いています。

発見日 : 2022年11月2日

ヒナゲシ

発見日 : 2025年5月30日

テッポウユリ

発見日 : 2024年5月25日

ヤマガラ

発見日 : 2023年1月11日

メジロ

発見日 : 2024年4月27日

ウメ

発見日 : 2023年2月9日

アメリカオニアザミ
JR百舌鳥駅横の線路脇にたくさんのアメリカオニアザミが咲いていました 道...

発見日 : 2025年6月23日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月29日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年4月20日

メジロ

発見日 : 2023年1月12日

オンブバッタ
自宅ベランダサツマイモに

発見日 : 2025年9月3日

クロアゲハ

発見日 : 2023年9月27日

オカヨシガモ
普段この濠ではあまり見かけないオカヨシガモが入っていました 2枚目画像 ...

発見日 : 2023年12月20日

アメリカタニワ...

発見日 : 2024年6月16日

カイツブリ
お魚ゲット

発見日 : 2024年4月29日

バン

発見日 : 2024年11月30日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月3日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

リスアカネ

発見日 : 2022年9月4日

テングチョウ

発見日 : 2023年3月15日

メジロ
ビワの花の蜜を吸っていました。

発見日 : 2021年12月9日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

セスジハリバエ

発見日 : 2024年4月23日

ツユクサ

発見日 : 2025年6月13日

マツヨイグサ

発見日 : 2024年4月27日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

ギンヤンマ
産卵行動しています

発見日 : 2022年7月25日

アライグマ
トンボを探していたらショウブの葉が揺れていたので何かと見ていたらアライグマ...

発見日 : 2025年4月24日

イヌガラシ

発見日 : 2025年4月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.