堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年3月15日

カワセミ

分類
鳥類
発見者コメント

何度もダイビングしてましたが、今日は失敗が多いようです。

この付近の発見報告

クビアカツヤカミキリ
先程、投稿後、また行ってみたら沢山いました。 1匹駆除できました。 ...

発見日 : 2025年6月18日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年10月6日

スズメ

発見日 : 2024年4月27日

テングダケとどんぐり
宝探し

発見日 : 2023年6月28日

キハラゴマダラヒトリ

発見日 : 2025年5月3日

メジロ
タイサンボクの実を食べにきました。

発見日 : 2021年12月8日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年7月28日

キビタキ

発見日 : 2022年10月11日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月16日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年10月29日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ルリチュウレンジ

発見日 : 2024年5月22日

アオサギ
御廟山古墳の中に営巣してます。

発見日 : 2024年4月29日

キアゲハ

発見日 : 2024年10月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月23日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2024年10月15日

ホシミスジ

発見日 : 2022年7月22日

オオキンケイギク

発見日 : 2025年5月10日

セスジスズメ

発見日 : 2023年9月12日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

シオヤアブ
ハナムグリを捕獲していました。

発見日 : 2024年6月19日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月2日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

ヒメカメノコテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月6日

アオサギとタウナギ
アオサギが巨大なタウナギをゲット

発見日 : 2024年7月9日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月22日

アナバチ科の一種
花壇に穴を掘り、中の土を運び出しています。たぶん巣を作っているのだとおもいます。

発見日 : 2023年4月23日

マエアカスカシ...

発見日 : 2022年3月15日

アメリカアサガオ

発見日 : 2024年9月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.