堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年3月12日

テングチョウ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

越冬個体でしょうか。

この付近の発見報告

マガモとカルガ...

発見日 : 2025年3月21日

メジロ

発見日 : 2024年12月2日

イシミカワ

発見日 : 2024年11月4日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年6月11日

ヤドリバエ科の一種

発見日 : 2023年6月28日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月27日

カイツブリ
水上を走る姿が可愛いです。

発見日 : 2023年1月21日

モズ

発見日 : 2025年1月19日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月27日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月30日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年2月12日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月28日

キセキレイ
関西で初めてキセキレイに会えました

発見日 : 2022年12月31日

ミコアイサ
12月初旬のミコアイサ

発見日 : 2022年12月5日

バン(若鳥)
バンの若鳥 成取りのような深い色が出ていません。

発見日 : 2022年11月17日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月10日

ツタバウンラン

発見日 : 2025年4月20日

シジュウカラ

発見日 : 2024年4月27日

セスジハリバエ

発見日 : 2024年4月23日

オニノゲシ

発見日 : 2024年10月15日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2025年7月10日

カワラヒワ
地上には、いろんな種が落ちているようです。

発見日 : 2022年3月3日

キンクロハジロ

発見日 : 2025年3月25日

ホシササキリ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

トビズムカデ
ヤモリ?を捕食してました。

発見日 : 2018年8月9日

フタホシヒラタアブ

発見日 : 2022年4月1日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

ホシハジロ

発見日 : 2024年12月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.