堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年3月12日

ジョウビタキ(メス)

分類
鳥類
発見者コメント

この冬は、メスが至る所にいるようです。

この付近の発見報告

クロコノマチョウ
この個体は顔周辺が青い色です 今まで見たのはほぼ茶色だったような気がします。

発見日 : 2022年11月2日

ダイサギ
小魚を百発百中で捕獲していました。

発見日 : 2023年9月15日

ハシビロガモ

発見日 : 2022年1月30日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

メジロ
アコウ(クワ科)の実を食べに来ました。とても美味しいみたいで、食欲が警戒心...

発見日 : 2021年12月14日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月28日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

マガモ

発見日 : 2025年2月12日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月5日

カイツブリ

発見日 : 2024年12月12日

メジロ

発見日 : 2024年4月27日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

アトリ
1羽がメジロやコゲラなどと一緒に採餌していました

発見日 : 2023年4月1日

ムラサキシジミ

発見日 : 2025年7月10日

カブトムシ

発見日 : 2025年7月10日

オオバコヤガ

発見日 : 2025年4月17日

クチベニマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

ミコアイサ

発見日 : 2023年2月3日

マダラバッタ

発見日 : 2024年10月7日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2024年4月23日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年3月30日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月2日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2022年5月31日

チョウトンボ

発見日 : 2023年6月29日

サトユミアシゴ...
梅の木に止まっていました

発見日 : 2024年9月30日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年4月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.