堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年3月12日

カワラヒワ

分類
鳥類
発見者コメント

スズメたちと一緒に地上にいることが多くなりました。

この付近の発見報告

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月1日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

ヒナゲシ

発見日 : 2025年5月30日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月5日

カルガモ

発見日 : 2023年12月2日

クロヒラタアブ
カネノナルキの花に飛んできました。

発見日 : 2024年3月30日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年7月26日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月4日

ギボウシ属の1種

発見日 : 2024年6月25日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2025年4月21日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

キツネノタイマツ
大きな木を伐採した後の朽ちた所に生えていました 先日は5本ほど有りました。

発見日 : 2024年5月15日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

キセルガイの一種

発見日 : 2023年6月8日

カワセミ
小魚ゲットです。

発見日 : 2022年1月26日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ダイサギ
飾り羽が綺麗です。

発見日 : 2024年1月28日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年8月2日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月8日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年7月11日

ミコアイサ

発見日 : 2023年2月3日

ダイサギ
30分ほどで、大2尾・極小1尾たべました。食欲旺盛です。

発見日 : 2024年1月19日

ヨシガモ

発見日 : 2024年1月7日

アオサギ
歩いていた青鷺が急に立ち止まり狙い定めてエビを獲りました。 お恥ずかしい...

発見日 : 2024年4月24日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年4月22日

オクラ

発見日 : 2025年8月16日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2025年9月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.