堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年3月1日

ジョウビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

メスと一緒に飛び交っていました。

この付近の発見報告

キタテハ
図鑑で見るとキタテハとシータテハはよく似ています シータテハかと思いまし...

発見日 : 2022年11月10日

アカンサス

発見日 : 2025年5月21日

カナブン

発見日 : 2024年7月2日

マメコガネ

発見日 : 2025年6月13日

ヒヨドリ
椿の蜜を吸っていました。

発見日 : 2023年3月19日

オオヒラタシデムシ
花の上に居るのは珍しいと思います。

発見日 : 2023年4月20日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年7月10日

リスアカネ

発見日 : 2021年11月7日

ヤマボウシ

発見日 : 2024年5月12日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

カワウ

発見日 : 2025年1月1日

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

シロハラ

発見日 : 2023年1月8日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年9月5日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年4月30日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

キマダラヒロクチバエ

発見日 : 2023年6月10日

ホシハジロ

発見日 : 2024年1月27日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月12日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

アオサギ
アオサギが獲物を狙って、低い姿勢をとったまま前進しているところでした。その...

発見日 : 2022年12月4日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年3月6日

ウワミズザクラ

発見日 : 2024年4月20日

モズ

発見日 : 2024年11月8日

ムモントックリバチ

発見日 : 2023年6月28日

コゲラ

発見日 : 2025年3月20日

カワセミ
仁徳天皇陵遥拝所の外堀縁にいました。

発見日 : 2022年12月3日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.