堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年2月23日

メジロ

分類
鳥類
発見者コメント

やっぱり河津桜が一番人気です。

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月15日

ダイサギ

発見日 : 2016年8月27日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月7日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月30日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月25日

マガモとカルガ...
マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

発見日 : 2024年2月24日

アメリカアサガオ

発見日 : 2024年9月1日

ハナムグリ

発見日 : 2025年5月10日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

ヘラクヌギカメムシ
水面に落ちていました

発見日 : 2022年5月8日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月2日

アオサギ

発見日 : 2024年12月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

チョウトンボ

発見日 : 2025年7月1日

シダレヤナギ
ヤナギの花 初めて見ました  ふわふわと小さい綿状のものが飛んでいました。

発見日 : 2024年4月20日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

コヒマワリ

発見日 : 2024年8月7日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

アリウム・トリ...

発見日 : 2024年4月23日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年3月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年6月13日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年4月20日

カイツブリ
濠の中で、潜水を繰り返していた。

発見日 : 2021年12月15日

カワウ

発見日 : 2024年5月18日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年7月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.