堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年1月22日

ビンズイ

分類
鳥類
発見者コメント

今季初見のビンズイです
松の木が有るところに多いみたいですね。

この付近の発見報告

マガモとカルガ...

発見日 : 2025年3月21日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年4月20日

ウシガエル

発見日 : 2025年6月13日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

タイワンウチワヤンマ
いい感じにとまってくれました。

発見日 : 2023年8月7日

キムネクマバチ
ふじの花が見ごろで座って花と香りを楽しんでいました いつも同じところを飛...

発見日 : 2021年4月20日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年11月4日

ハナムグリ

発見日 : 2025年5月10日

キビタキ

発見日 : 2024年10月11日

シオヤアブ
ハナムグリを捕獲していました。

発見日 : 2024年6月19日

カイツブリ

発見日 : 2024年6月27日

メジロ

発見日 : 2024年4月27日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月7日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月2日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月8日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年9月26日

メジロ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年2月25日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月21日

カンムリカイツブリ
寒い日曜日なのもあってかヒトカゲもあまりなく、古墳では見るんですが遠いしそ...

発見日 : 2025年2月23日

アオスジアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月19日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年7月2日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

カキバトモエ

発見日 : 2024年8月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.