堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年1月16日

ジョウビタキ♀

分類
鳥類
発見者コメント

ニシキギ(錦木)の実を食べにやってきました。

この付近の発見報告

ヒメヒオウギ

発見日 : 2025年6月13日

キレンジャク
ツグミの集団に一羽だけ混ざっていました。

発見日 : 2024年2月24日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月11日

キセキレイ
関西で初めてキセキレイに会えました

発見日 : 2022年12月31日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年4月13日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年11月19日

アオサギ

発見日 : 2025年1月1日

オンブバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月16日

ニラ

発見日 : 2023年9月26日

セマダラコガネ

発見日 : 2025年6月13日

ヨモギエダシャ...
ショウブの葉っぱをかじっていました ニトベエダシャクが似ていますが、食草...

発見日 : 2023年7月9日

シロオビノメイガ

発見日 : 2022年10月4日

ツバキ

発見日 : 2022年2月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月21日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月27日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月22日

アブラゼミ

発見日 : 2025年7月26日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ナミアゲハ
羽化したてなのか羽根を広げてお陽さま吸収

発見日 : 2023年8月28日

コミスジ

発見日 : 2023年7月11日

マエアカスカシ...

発見日 : 2023年3月24日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年10月6日

ベニモンアオリンガ

発見日 : 2025年4月15日

ニワゼキショウ

発見日 : 2024年4月23日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年10月15日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年7月26日

アオジ
梅の枝に乗っているレモンのように見えました。

発見日 : 2023年1月8日

リスアカネ

発見日 : 2023年11月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.