堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年1月13日

アオジ

分類
鳥類
発見者コメント

枯草の上に出て、シンシン鳴いていました。

この付近の発見報告

ギンヤンマ
羽化したばかりでしょうか?翅が弱々しい感じがします。

発見日 : 2022年8月2日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月23日

アオメアブ

発見日 : 2022年6月5日

メジロ
ビワの花の蜜を吸っていました。

発見日 : 2021年12月9日

シオカラトンボ
モンシロチョウを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月25日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年9月1日

コシアキトンボ
飛び疲れて笹の枝に止まっていました。

発見日 : 2024年6月1日

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

タヌキ

発見日 : 2025年8月16日

オオウンモンクチバ
3.5Cmほどの大き目の蛾が居ました 図鑑で調べてみましたが似たものは探...

発見日 : 2022年4月25日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月10日

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

カイツブリ
見事に食べ頃サイズの魚を捕獲しました。このまま潜って次に出てきた時には魚は...

発見日 : 2022年11月27日

ナミアゲハ
カップルで古墳のお堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2023年4月4日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年6月11日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年5月18日

オオルリ

発見日 : 2024年10月5日

スミレ

発見日 : 2023年3月19日

ハシブトガラスの巣

発見日 : 2021年3月27日

ダンゴムシ
みんなで集まって、冬眠中

発見日 : 2020年12月13日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月25日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2023年8月23日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年5月16日

ミコアイサ

発見日 : 2024年11月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.