堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年1月3日

カワラヒワ

分類
鳥類
発見者コメント

海老のようなしっぽが可愛いです。

この付近の発見報告

マガモ

発見日 : 2025年2月12日

キタテハ
ネモフィラの蜜を吸引しています。

発見日 : 2025年3月22日

アゲハチョウ
彼岸花にアゲハ蝶、幻想的

発見日 : 2023年10月3日

コゲラ

発見日 : 2024年2月2日

アメリカジガバチ
トンボを撮っていたら入れ替わりに飛んで来ました

発見日 : 2023年7月25日

アカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

キビタキ

発見日 : 2024年10月11日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2025年4月24日

コシアキトンボ
飛んでいたトンボが松の枝に止まりました 下から写しましたが翅の根元が黒い...

発見日 : 2023年7月26日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月10日

ギンヤンマ

発見日 : 2023年10月22日

メジロ
毎年 この時期の風物詩

発見日 : 2024年11月20日

モズ

発見日 : 2021年11月7日

キタテハ

発見日 : 2022年3月15日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年11月11日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

セボシジョウカイ

発見日 : 2022年5月1日

マガモ

発見日 : 2024年1月7日

メジロ

発見日 : 2025年1月20日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月11日

キセキレイ

発見日 : 2024年12月10日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月1日

チョウトンボ
この写真を撮った二日後には、お堀の葦やガマや葉ショウブがことごとく刈り取ら...

発見日 : 2023年6月4日

ニシキギ

発見日 : 2025年5月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月13日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

ザクロ

発見日 : 2022年6月22日

アオサギ

発見日 : 2024年12月2日

ミシシッピアカ...
池から島にあがるなり、大きなあくびをしました。

発見日 : 2022年8月11日

カワウ

発見日 : 2024年8月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.