堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年12月23日

ルリビタキ♀

分類
鳥類
発見者コメント

今日も控えめに出てきてくれました

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

マンサク科の1種
えっ、いつの間に、と思うくらい人知れず咲いていました。

発見日 : 2024年2月18日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

トモエガモ

発見日 : 2022年3月30日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

ホウジャク

発見日 : 2022年11月5日

カワラヒワ
アキニレの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月4日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年4月23日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年10月7日

ミシシッピアカ...
池から島にあがるなり、大きなあくびをしました。

発見日 : 2022年8月11日

キハラゴマダラヒトリ

発見日 : 2025年5月3日

キャットミント

発見日 : 2024年4月29日

ワモンノメイガ

発見日 : 2023年6月8日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

アカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

オオカンザクラ

発見日 : 2024年3月8日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

アオサギ
泥の中で冬眠中のコイを突き刺し、すばやく飲み込みました。

発見日 : 2023年2月28日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月23日

ミコアイサ(オス)
濠の中を、集団で泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

マガモ

発見日 : 2025年2月12日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月6日

マガモ

発見日 : 2024年12月3日

ミコアイサ

発見日 : 2024年11月27日

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

カルガモ

発見日 : 2025年2月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.