堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年11月9日

ジョウビタキ♀

分類
鳥類
発見者コメント

どうやら、縄張りが確定したようです。この場所に行くと偵察にやってきます。

この付近の発見報告

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

ベニトンボ

発見日 : 2024年7月4日

キマダラカメムシ
椅子に座って休憩していたら目の前で虫が逆さまで、もがいていました 指を差...

発見日 : 2023年4月1日

カイツブリ

発見日 : 2025年5月5日

タイリクアカネ
岩の上でバスキングしていました。

発見日 : 2023年11月11日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月5日

ハス

発見日 : 2024年4月28日

メジロ
大仙公園BBQサイト横の河津桜が満開でメジロさんがチュルチュルにぎやかに朝ごはん

発見日 : 2022年3月5日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年4月22日

コゲラ

発見日 : 2024年2月4日

アリアケスミレ

発見日 : 2022年3月30日

ザクロ

発見日 : 2022年6月22日

ヤブキリ

発見日 : 2024年7月21日

ダイサギ

発見日 : 2024年2月3日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年4月28日

ウスバカゲロウ
自転車で出掛けようとしたらトンボ? 動きが遅いので捕獲して撮影 害虫で...

発見日 : 2024年7月18日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月27日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月6日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月2日

コゲラ

発見日 : 2024年5月4日

クヌギ

発見日 : 2024年6月13日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

コマドリ
この公園で見たのは初めてです。目がパッチリ、かわいいですね。

発見日 : 2022年11月8日

タイワンウチワヤンマ
最近見かけるヤンマ、タイワンウチワヤンマが増えてる気がします。

発見日 : 2023年8月31日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年9月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.