堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年11月1日

アオジ

分類
鳥類
発見者コメント

冬鳥のアオジがやってきました
これからたくさん見られると良いですね。

この付近の発見報告

アメリカピンク...
センターのブルーサルビアに綺麗な色の蛾がいます ネットで検索すると食草と...

発見日 : 2022年8月7日

キマダラヒロクチバエ

発見日 : 2023年6月10日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年4月23日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年5月24日

コゲラ

発見日 : 2022年8月27日

タヌキ
仲睦まじいカップルでした。

発見日 : 2021年12月22日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月25日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年8月25日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

リスアカネ
今年初めてリスアカネを見ました 私が汗臭かったのか、周囲をグルグル数回旋...

発見日 : 2023年7月31日

ニシキリギリス...

発見日 : 2019年5月10日

カイツブリ
水上を走る姿が可愛いです。

発見日 : 2023年1月21日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年11月11日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

ツグミ
茶室の苔庭に群れていました。

発見日 : 2024年3月13日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年10月16日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年10月15日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年6月2日

ミコアイサ
12月初旬のミコアイサ

発見日 : 2022年12月5日

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

ヒメカメノコテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月6日

モズ

発見日 : 2024年10月6日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年11月4日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月19日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月28日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年6月11日

コゲラ
コンコンと言う音に目を向けるとコゲラさん

発見日 : 2023年1月12日

シロオビノメイガ

発見日 : 2022年10月4日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.