堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年10月16日

チャバネアオカメムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

タケノコ
竹林からは少し外れたところに出ていました。

発見日 : 2022年4月2日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

タヌキ
仲睦まじいカップルでした。

発見日 : 2021年12月22日

ハナズオウ

発見日 : 2025年4月5日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月12日

フウセントウワタ

発見日 : 2024年6月1日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月28日

アオジ
仁徳天皇陵の北側、水辺に2羽のアオジさん

発見日 : 2022年3月5日

ビロウドツリアブ
ドウダンツツジの蜜を吸っていました。

発見日 : 2023年4月13日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年10月12日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

アカギ
何気なく通っていた道路脇に、たわわに実った茶色い木の実に気付きました ス...

発見日 : 2024年12月17日

シロハラ

発見日 : 2025年1月19日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

ウメ

発見日 : 2023年2月9日

コクワガタ

発見日 : 2023年9月2日

バン

発見日 : 2025年4月26日

カブトムシ
カラスがカブトムシを路上に放置していきました。 車に潰させて中身を食べる...

発見日 : 2021年7月13日

ノビル

発見日 : 2024年4月29日

トビズムカデ
葉っぱの上でバスキング中でした。

発見日 : 2023年6月24日

モンキチョウ

発見日 : 2024年7月28日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

バン

発見日 : 2023年12月2日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年12月10日

コミスジ

発見日 : 2023年7月11日

ジョウビタキ オス
カワセミを待っていたらノイバラ?にジョウビタキがやって来ました 赤い実を...

発見日 : 2021年11月2日

カワウとミシシ...
御廟山古墳のお堀でカワウと亀が並んでひなたぼっこしている珍しい光景です。

発見日 : 2023年5月24日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.