堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年10月16日

ジョウビタキ メス

分類
鳥類
発見者コメント

今季初認のジョウビタキ メス
メスは人懐っこくて近くにやってきます
これから4月頃まで見られそうです。

この付近の発見報告

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月28日

ホシササキリ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月11日

モズ
「モズの高鳴き」です。秋も深まってきたと実感します。

発見日 : 2022年10月23日

ムラサキシジミ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの 照葉樹の葉の上でバスキングすること...

発見日 : 2022年12月9日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年10月7日

タマアザミ

発見日 : 2024年5月25日

クヌギ

発見日 : 2024年6月13日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年2月11日

アリスイ
虫を探していたようです。

発見日 : 2022年1月18日

メジロ
木の枝の陰に隠れる様にしてとまっていた。

発見日 : 2022年4月2日

モミジ
モミジの木の下にたくさん芽を出していました。

発見日 : 2024年3月30日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月19日

アカネ属の1種

発見日 : 2024年10月15日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月12日

ニシキギ

発見日 : 2025年5月10日

ダイサギ

発見日 : 2024年5月6日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月27日

ツグミ

発見日 : 2024年3月11日

アオジ
ビックリしたような顔で、こちらをにらんでいます。 驚かせてゴメンネ!

発見日 : 2022年2月4日

ネリネ ダイ...

発見日 : 2024年11月19日

サフランモドキ

発見日 : 2024年6月25日

ヒメアトスカシバ

発見日 : 2023年6月12日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ミシシッピアカ...
御廟山古墳のちびアカミミガメ、5センチと10センチ どんどん増えてます

発見日 : 2024年8月7日

ナミアゲハ
お堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2022年4月12日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

キオビツチバチ

発見日 : 2024年6月15日

カラタネオガタマ

発見日 : 2024年4月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.