堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年8月20日

オンブバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カワセミ

発見日 : 2023年5月1日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2025年4月19日

エゾビタキ
林に隣り合った開けた場所で飛び交っている小鳥がいたので観察していると、林に...

発見日 : 2022年10月15日

ナガカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月22日

マメコガネ

発見日 : 2024年6月25日

クワサビカミキリ
川沿いの木を見ながら歩いていたら、葉っぱに黒いものが カミキリムシのよう...

発見日 : 2023年7月14日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月1日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年10月6日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年4月25日

モチツツジ

発見日 : 2023年4月20日

オオルリ
今年はよく鳴いています。

発見日 : 2022年5月3日

オカトラノオ
今を盛りに綺麗に咲いています。

発見日 : 2024年6月12日

チョウトンボ

発見日 : 2024年9月15日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月16日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月28日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年7月7日

ヤマタニシ

発見日 : 2023年6月14日

ツクツクボウシタケ
画像は、掘り出したものです。 1枚目 最終 白い菌糸を剥がすとツクツクボ...

発見日 : 2023年9月14日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月25日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年11月27日

シベリアイタチ
ニホンイタチかシベリアイタチかチョウセンイタチか??? DNAを調べてみ...

発見日 : 2024年4月12日

アカゲラ
枝被りですが、1枚だけ撮影できました。

発見日 : 2024年10月20日

アカサシガメ

発見日 : 2022年5月25日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年11月23日

イシガケチョウ
3匹もいました。

発見日 : 2018年5月25日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月4日

マメザヤタケ

発見日 : 2024年5月3日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年9月25日

ダイミョウキマ...

発見日 : 2024年4月28日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.