堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年8月8日

ハネナガイナゴ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

イカル
透き通った鳴き声が公園に響き渡っています。

発見日 : 2022年3月8日

ミシシッピアカ...
池から島にあがるなり、大きなあくびをしました。

発見日 : 2022年8月11日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

クビアカツヤカミキリ
小雨の中 散歩していたら桜の防御ネットにいるのを見つけました 先日 近く...

発見日 : 2025年6月23日

アゲハチョウ
彼岸花にアゲハ蝶、幻想的

発見日 : 2023年10月3日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

クロトラカミキリ
見た事がない虫を撮影しました ぱっと見はラミーカミキリかと思いましたが ...

発見日 : 2022年6月1日

アオスジアゲハ
バイカウツギに蜜を吸いに来たアオスジアゲハ

発見日 : 2025年4月30日

アオメアブ

発見日 : 2022年6月5日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2022年4月28日

コモンツチバチ
シロツメグサを次々と渡って良く虫を見つけました 最後の画像を拡大するとア...

発見日 : 2023年7月25日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年3月30日

カルガモ
首振りダンスをした後で、交尾が始まりました。

発見日 : 2021年12月15日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月4日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

コゲラ
コゲラが元気に飛び回ってました

発見日 : 2022年12月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年2月3日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年4月22日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年6月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月23日

キセキレイ

発見日 : 2024年2月4日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.