堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年8月8日

リスアカネ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月9日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ホシササキリ
エレベーターホールの灯りにどこからか飛んできました (御陵さん?大仙公園...

発見日 : 2023年10月1日

エナガ

発見日 : 2023年11月19日

コスズメ

発見日 : 2025年5月16日

ヤブキリ
去年も同じヤエヤマブキにいました。

発見日 : 2024年4月18日

ヒゲナガハナバチ

発見日 : 2023年4月4日

フリソデヤナギ

発見日 : 2022年3月15日

アメリカジガバチ
トンボを撮っていたら入れ替わりに飛んで来ました

発見日 : 2023年7月25日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年8月20日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2024年4月23日

シロオビノメイガ

発見日 : 2022年10月4日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

アオジ
梅の枝に乗っているレモンのように見えました。

発見日 : 2023年1月8日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年6月13日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月10日

シロバナマンジ...

発見日 : 2024年10月15日

タマアザミ

発見日 : 2024年5月25日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月15日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

ツグミ
見通しの良い枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年3月3日

ミシシッピアカ...
捕獲すればわかりやすいのですが、そういうわけにもいかないので 少しわかり...

発見日 : 2023年9月21日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月28日

カワラヒワ
サワラの実をシジュウカラ、メジロ、ヤマガラとともに食べに来ました。

発見日 : 2022年12月15日

ミコアイサ

発見日 : 2025年3月6日

ナワシログミ

発見日 : 2024年12月11日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年5月18日

ハクセキレイ
ハクセキレイがけんかを始めました 何が気に入らないのか分かりません。

発見日 : 2022年9月27日

クロスジオオシ...

発見日 : 2023年6月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.