堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年7月19日

オオシオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

キビタキ

発見日 : 2024年10月14日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月27日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2025年4月4日

アオサギ
たうなぎゲット、夏バテ解消。

発見日 : 2022年7月2日

ヤマガラ

発見日 : 2023年1月11日

キマダラカメムシ
緑化センターの花の上にいました。

発見日 : 2023年5月9日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年5月15日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月2日

シオカラトンボ
モンシロチョウを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月6日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ショウジョウトンボ
シオカラトンボに交じってショウジョウトンボが止まっていました

発見日 : 2022年5月16日

アオハナムグリ
ツツジの花の上を飛び回っていました。

発見日 : 2023年4月20日

ニシキリギリス

発見日 : 2022年6月22日

マガモ

発見日 : 2025年2月12日

シャクガ科の一種

発見日 : 2022年5月17日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月6日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月22日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2024年5月22日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月11日

キオビツチバチ

発見日 : 2024年6月15日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

オオスカシバ

発見日 : 2023年5月4日

キタキチョウ

発見日 : 2025年6月13日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

マミチャジナイ
たくさんのツグミの中にいましたが直ぐに飛び去りました。アカハラのつもりでし...

発見日 : 2021年12月24日

カワラヒワ
サワラの実をシジュウカラ、メジロ、ヤマガラとともに食べに来ました。

発見日 : 2022年12月15日

イソヒヨドリ
雄が雌にアプローチ、逃げられました。

発見日 : 2024年4月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.