堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年6月22日

ハンゲショウ

分類
植物
発見者コメント

去年移植されたハンゲショウが奇麗に咲きました。
『化粧葉をよく見て下さいね。』
コカマキリの幼虫がじっとこちらを見て警戒しています!

この付近の発見報告

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

アカガネサルハムシ

発見日 : 2025年5月31日

クチナシ

発見日 : 2023年2月2日

ノコギリクワガタ
クビアカ防止ネットに引っかかってました。

発見日 : 2025年6月18日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年4月28日

メジロ

発見日 : 2024年4月6日

コクワガタ

発見日 : 2023年7月20日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2023年10月6日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

ジョウビタキ
随分と人馴れしてきました。

発見日 : 2024年1月23日

キタテハ

発見日 : 2023年5月1日

モリノカレバタケ

発見日 : 2025年5月1日

ヒラタケ
今年は天然ヒラタケ、よく見かけます。

発見日 : 2022年2月15日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年4月20日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2022年5月25日

テングチョウ

発見日 : 2025年3月14日

セッカニワゼキショウ

発見日 : 2025年5月21日

ムラサキシジミ

発見日 : 2023年7月20日

ツグミ

発見日 : 2025年3月20日

ウスイロコノマチョウ

発見日 : 2025年6月7日

ヒメウズ

発見日 : 2023年3月30日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

コゲラ

発見日 : 2024年3月16日

コバノガマズミ...

発見日 : 2022年4月23日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月22日

アメンボ

発見日 : 2023年4月20日

キタテハ

発見日 : 2024年10月17日

タツナミソウ(?)

発見日 : 2023年5月18日

メジロ

発見日 : 2024年4月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.